昨日のVougeのThe September to Remember—Meet the Class of Spring 2026という記事が最高でした。

さあやってきました9月!

覚えておくべき名前やブランドが多すぎる思っていたところに、こんなにわかりやすいイヤーブック形式にしてくれたVogueに感謝です!
イヤーブックだから?年齢が書いてあるって珍しいと思いました。日本だと何かにつけて年齢が書かれたりするけど、、
most likely to のところも面白い。

今季はファッションを変えるシーズンになること確実と書いてあってなんだかすごくワクワクしてきます。




私が一番注目しているのは、Proenza Schoulerです。彼らのストーリーに憧れてパーソンズに行きました。服をたくさん持っていたりするブランドではないけど、デザイナーとして好きです。ずっとNYの彼らがProenzaを離れて、ParisLoeweにというところがたまりません。NYのバーニーズのウェアハウスセールで買ったスカートが2000年代のムードでまた着たいと思っているのに、実家に行った時に軽く探したけど見つからない。まさか第1期こんまりブームの時に、ときめいてなくて捨てたはずはないと思っているけど、、考えると不安になるので考えないようにしています笑



 

あとはもちろんBottega Venetaですよね。また表参道に広告が出始めていて期待感が高まります。近年では一番いいと思った広告です。


 

Vougeの電話帳みたいなSeptember Issueってまだ健在なのかな、、やっぱりファッションは9月が一番気持ちが上がります。


ランジェリーはFleur du MalHer Sensesの新しい商品を入荷予定ですのでもう少しお待ちください。